昨年の秋から、何も植えずに
休ませていた猫の額畑でしたが、
4月中旬に、苦土石灰や元肥を入れて耕し、
2週間ほどそのままにしていました。
鹿児島は春が短いので、
「そろそろ夏野菜の植え時か」と、
昨日、マルチにしました。
土のままだと乾燥するし、
近所の猫が糞をしにやってくるので、
両方の予防でマルチがいいです。
そして、昨夕、夏野菜を買いに行きました。
キューリ2本、ゴーヤ1本、ピーマン3本で、
接ぎ木の苗も買ったので
1250円しました。
夕方、雨が降ったので
いい湿り気になりました。
今日はオーシャンの練習日なので、
帰宅してから植え付けたいと思います。
コメント