アクセスランキング

« H3打ち上げを見に | メイン | 強風の連盟会長杯レース »

2023-02-19

県下一周駅伝、1日目ゴール

県下一周駅伝大会が始まりました。
今回は、第70回の記念大会で、
中学生区間がいくつか設けられます。

朝散歩の時に、1区の様子を見ようとしたのですが、
時間が合わず、応援できませんでした。

例年、1日目は、南さつま市役所の
ゴール地点に行っていますが、
今年も、14時に鹿児島市を出て
バイクを走らせました。

行きは伊作峠越え、吹上町を経由しました。
南さつま市役所には。約1時間ほどで着きました。

E1

各地域の幟旗が駅伝の雰囲気を出しています。

E3

今年は、加世田中のブラスバンドが出て、
ゴール地点を盛り上げてくれました。

E2

待つこと45分、
ほとんど予想時間通り、
15時47分台に、
トップチームが決勝点に駆け込んできました。

E11
日間優勝は、何と「日置」です。
おめでとう!! 日置は地力をつけてきました。

2分くらいおいて、「姶良」

E12

3位は、「鹿児島」

E13

4位は、地元「川辺」

E14

5位は、「出水」、最近、出水は伸びてきています。

E15

6位は、「曽於」

E16

7位は、「肝属」

E17

8位は、「川薩」、川薩、どうした?

E18

9位は、「指宿」、声援が大きかったことでしょう。

E19

10位は、「大島」

E20

11位は、「熊毛」

E21

そして、12位は、「伊佐」、企業が少ないけど頑張っています。

E22

どの地区のランナーも、
各地区の代表として、
最後まで頑張って走り抜いていました。
毎年、選手のみなさんから感動をもらいます。

あと4日間、選手のみなさん、頑張ってください!
応援してます!!!

コメント

コメントを投稿