アクセスランキング

« おいどん市場 | メイン | H3打ち上げを見に »

2023-02-17

炊飯器壊れる

昨年10月に刈った新米を
炊飯器で炊いているのですが、
最近、娘が「美味しくない」と言っていました。
私はそう思わなかったのですが、
若者の舌の方が感覚が鋭いのでは・・・、と
久しぶりに炊飯器を大掃除することにしました。

この炊飯器は日立製で、
もう軽く10年は経っています。
中窯は一度交換しました。

上蓋の蒸気抜き(キャップ)の部分を取り外してみたら、
米ではない白いつぶつぶが、
上蓋の網の所に散乱していました。
全部外して、洗おうとしたら、
何と、プラスチック部品に穴が空いていました。
それを外そうとしたら、
ポキッ!!!
何と、脆くなって折れてしまいました。

Suihanki
これが、米が美味しくない原因の一つだったのかもしれません。


この蒸気キャップは、
部品が市販されていました。

Jcap
2,400円ほど。

でも、炊飯器そのものが古いので、
思い切って、新しい、今時の炊飯器を買うことにします。



コメント

コメントを投稿