稲刈り2日目
稲刈り2日目は、
昨日乾燥機に入れた籾の排出からでした。
排出パイプの下に、自動計りをセットして、
排出させます。
32.2㎏にセットしてあります。
ジャスト32.2㎏で、排出が止まります。
本当に便利な機械です。
約2反で、42俵とれました。
穀物倉庫に入れて、
今日の刈り取りを始めます。
稲の倒れはひどいです。
あまりにも曲がっている株は、
コンバインの先にかからないので
刈り残しが発生、
その手刈りが大変な作業でした。
余裕があったら、株の根元を
鎌で持ち上げておきます。
しっかりと立っている稲なら、
1反を刈るのに1時間程度なのですが、
倒れていると、
片方からしかコンバインが刈れないので
2倍の2時間以上かかりました。
昨日も2反刈って、乾燥機に入れて終了。
終了後に、雨が降り出しました。
グッドタイミングでした。
今日は雨の影響がありそうです。
刈り取ることができるかな?
コメント