アクセスランキング

« 夏野菜への準備 | メイン | 高尾野の芝桜 »

2022-04-18

快晴の練習日

土曜日に続いて、
17日の日曜日も、素晴らしい快晴になりました。
予報の風は北東から南東で、3m程度。

午前9時、平川には14名集まりました。
33期の新人の方が3名いました。

170 ブリーフフィング中

3ヶ月のブランクを解消する意味で、
「リハビリ2回目」とのテーマで練習することにしました。

171
スナイプ3艇、シーホッパー1艇艤装
9時30分に出艇しました。

173

海上の風は南東で、1~2m程度、
着艇の練習から始めました。

172
リハビリの練習は、
上、サイド、下のマークを回航します。
基本にかえって、
約2時間、午前の練習ができました。

174
 
12時に一旦上がり、昼食を摂りました。
陸での食事は落ち着いて食べられていいです。
日なたは暑く感じられる陸上でした。

13時、午後の出艇です。
大潮で、スロープの下の段まで引いていました。

175
午後は風が5m程に上がり、
小波が高くなってきました。
これもいい練習です。

176

177

15時前になると風は再び落ちてきました。
全員交代で乗ることができました。

178
本日も、素晴らしい海況での練習日になりました。

鹿児島県の新型コロナ感染者数は、
なかなか下がりません。
陸上ではマスク着用をして、
感染リスクを下げる対策をしました。
 

コメント

コメントを投稿