九州OPウィンターカップレース
新型コロナのまん延防止措置で、
3月初旬から延期されていた
九州OPウィンターカップレースが、
昨日から始まりました。
九州各県や遠くは広島県から、
OPの選手がが出場しました。
午前10時半、
各チームの代表者によるブリーフィング
D旗は、11時半に掲揚予定でしたが、
なかなか風が吹き出さない海況で、
しばらく待機でした。
南風が吹き出し、
12時半に、出艇して行きました。
160度の風、2m程度
レーザーラジアルクラスからスタート、
そして、OP-A、さらにOP-Bのスタートです。
息をする軽風で、
潮に押されながらも、
各艇頑張って走っていました。
2レースしましたが、
吹き上がることがなく、
軽風のままで、トップ艇との差がどんどん開く状態でした。
2レース目、第5レグの第2集団です。
風が落ちて、潮に乗っている状態です。
コメント