強風の中で
日曜日は、
体験帆走の予定の方が
一人ハーバーに来られました。
携帯電話の電池が切れていたと言うことで、
市スポーツ協会からの変更連絡を
受けていなかったとのことでした。
再度、1日(日)を案内しました。
平川は、日曜日も平均10m程の南南東の風が吹き、
海況は時化ていました。
高校生やOPのジュニアは、10時に艤装を始めて、
11時に出艇して行きました。
鹿児島では、なかな高波の中で走ることがないので、
波と風に対する練習となりました。
420が2艇、レーザーラジアルが4艇
時化の海に出て頑張ってます。
上下のマークを回航します。
下マークは、三角波が立つ所に打ってあって、
なかなかの技量が必要です。
海上は8m程吹いていました。
クローズで上マークに迫ります。
油断していると、
波に叩かれて、沈してしまいます。
午前中は12時半まで、
みっちり練習でした。
午後は、レース形式でのセーリングでした。
上がってきた若者は
「疲れた!」と言ってました。
商業高校と錦江湾高校は
4連休、4日間乗ったそうです。
筋力、持久力がつきそうです。
お疲れ様でした。
コメント