吉野公園を散歩
朝、清水町に用事があったので、
バイクで出かけました。
用はすぐに終わって、
清水小の横を走っていたら、
「吉野公園の木陰を歩こう」
と思い立ちました。
バイクで走ると、
渋滞は反対側で、
吉野公園はすぐでした。
正門を入ると、
大時計(故障中)が迎えてくれました。
桜島は、上が煙っています。
案内板を見て、
時計回りに歩くことにしました。
木陰で、お日様を遮ってくれて涼しいです。
しばらくは紫陽花ロードでした。
アガパンサスも満開で、
薄紫はきれいで、癒されます。
海側には、電柵が設けてありました。
散歩している方に聞くと、
イノシシが出るようで、
夜間、通電するそうです。
公園の花などを荒らすからかな。
展望台から見える鹿児島市内、
こうして見ると、吉野公園は高いです。
児童公園を通って、
運動場周辺をぐるり。
たくさんの方が、
グランドゴルフをしていました。
前は、ソフトボールのコートや、
陸上のトラックがあったような・・・
全面芝生になっていました。
1周、休憩を挟んで45分。
ほとんどが木陰の散歩でした。
これからの暑いシーズンにはいいですね。
ジョギングやウォーキングしている方が多いでした。
コメント