リハーサル国体、2日目
前日の20ノットを超える風の名残が
早朝も残っていました。
「今日も大変だ!」
気圧配置は、昨日と変わらず。
しかし、予報では、風は落ちてくると言っていました。
午前7時過ぎ、
バイクで平川に行きました。
駐車場から、シャトルバスに乗ってくる選手や
関係者の方で、会場はすぐに賑やかになりました。
8時に、スタッフミーティング、
8時半にレースコミッティーボートは出艇でした。
海上の風は、前日ほどでなく
10ノット越え、波も少し低くなっていました。
予定通り、9時35分、
アウターの470級からスタート。
そして、インナーのスナイプ級スタート。
結構なスピードでかっ飛んで行きました。
健闘している鹿児島の470です。
スナイプ級は定数が多くて、
回航チェックが大変。
SSの鹿児島勢(黄色のジェネカー)も頑張っています。
昼を過ぎて、風が止んできました。
スタート風軸は30度前後でしたが、
海面あちこちで、乱れてきました。
5レース目のスナイプ級のレースの時、
風は2ノットを切りました。
ここで、3マークでN旗掲揚、
結局、AP-Aで、本日のレースは終了となりました。
全艇、曳航して帰りました。
本日は最終日。
午前中、1レースのみ行われます。
風は、昨朝より落ちそうです。
コメント