体育祭と潮風フェスタ
長男の体育祭が日曜日に順延になったので、
潮風フェスタの体験帆走と重なってしまいました。
サンスプラッシュが、南埠頭に回航する時間に、
体育祭の応援に行ってきました。
朝の雨と、照りつける太陽で
湿度が上がり、蒸し暑い!!
開会式が終わって、
元気な高校生が、応援合戦をしているところでした。
プログラムを見て、
150m走の出番を確認、
編成所に行って、走る組も確認。
カメラを向けて、
待っていました。
体育祭の練習で転んで擦りむいた腰の辺りが痛そうでしたが、
元気に走って行きました。
そこで、応援は終了、
タクシーでトッピー乗り場に向かいました。
回航が終わって、
各艇、体験の方々を待っているところでした。
10時30分出港、
今回は、ビンテージ、ルナ、パパス、モーメント、
そして、サンスプラツシュの5艇で対応しました。
沖に、練習艦が錨泊していました。
出港後は、風なし、
機走で沖に出ました。
南からの微風が吹いてきて、
ジブセールを上げて帆走しました。
午後も、体験帆走がありました。
午前より風が吹いてきて、
3ノットくらいの帆走が出来ました。
みなさんにティラーを持ってもらって、
セールへの風の当て方
ヨットの操縦感覚を体験してもらいました。
台風15号は、東に逸れて、
鹿児島県は、穏やかな日曜日になり、
陸上での潮風フェスタも、盛り上がってました。
コメント