アクセスランキング

« 嬉しい情報 | メイン | 知覧の藤 »

2023-04-22

電柱敷地料

九州電力の電柱が立っているところには、
毎年、電柱敷地料が支払われます。

市内の自宅には電柱は立っていないのですが、
父から相続した、さつま町の山林に
1本、電柱が立っています。
その電柱の敷地料が毎年支払われます。

田なら1870円
畑なら1730円
宅地なら1500円
山林なら215円です。
宅地より田畑の方が高いんですね。
邪魔になる程度が違うからでしょうか。

ということで、今年も215円の支払い連絡がありました。

Dsikr
電柱の支柱や支線にも同額が支払われます。

九州全体で、
相当な敷地料になるのでしょう。
道路などは、自治体に入るのかな。


コメント

コメントを投稿