アクセスランキング

« 予想より早く吹いた「Marchレース」 | メイン | 藤井くん、7冠目指す! »

2023-03-14

久しぶりの墓参

いつもの20℃越えの気温が、
昨日は16℃止まりで、
最近汗をかいていた散歩でしたが、
13日はちょうど良い気温になりました。


正午の時報を聞いて、
散歩がてらの近況報告の墓参りに家を出ました。
薄い雲が、日光のフィルターになって、
市内は歩きやすいでした。

騎射場を抜け、高見橋を越えて、
高見馬場、天文館へ。
平日の天文館の人通りは、
少し増えてきたかな?

H1
13日から、マスクの強制がなくなり、
個人の判断に任されました。
しかし、外なのにみなさん、マスクをつけていました。

俊寛の碑です。
平家を憎み倒そうと企てたと、
平清盛に捉えられ、鹿児島の硫黄島に流されました。
ここは昔海岸だったところで、
俊寛堀と呼ばれていたそうです。

H2

お墓の西本願寺に着きました。

H3

観光でしょうか、外国の方にも会いました。

久しぶりに家族の近況報告をしました。
本堂の仏様にも手を合わせると、
身が引き締まります。

1時間ほど歩いて、5.4㎞
8,000歩越えました。

H4

帰りも歩くと歩きすぎなので、
バスにしました。


コメント

コメントを投稿