古紙持ち込み
長女の部屋の整理を始めましたが、
中学校、高校のときに使っていた、
多量の本やノート、個人情報の載ったプリントが
多量に出て来ました。
衣装ケース3つ分でした。
「これ、ゴミステーションに出せないよね。」
というとで、
北部清掃工場に持っていきました。
前回、私の廃棄書類を、燃やせるゴミとして、
持っていったことがあったので、
今回もOKだろうと思っていました。
受付で、「何のゴミですか?」
と聞かれたので、
「本やノート、個人情報のブリント等です。」
と答えたら、
「ここでは受け取れません。」
と言われ、「古紙の持ち込み先」のプリントを渡されました。
機密文書のサイクル可能な業者には、
ピンクのチェックが入っていました。
日本資源流通
ターミナルビル
寺松商店
の3箇所でした。
帰り道、車を駐めて電話しました。
まず、日本資源流通へ。
「受け付けますが、16時までです。
50㎏でおよそ1000円です。」
「有料か?」と思いました。
次に、寺松商店に電話しました。
「今からでもいいですよ。無料です。」
ということで、ありがたく寺松商店に向かいました。
会社に着いて、社員の方に、
「本やノート、個人情報のプリントなどです。」
と言うと、
「ここに入れてください。」と、
鉄製のバラ籠を示されました。
手伝っていただいて、
無事廃棄が済みました。
次から寺松商店に持ってこよう!!
コメント