タンクの栓
「ひまわり」の船外機、
陸上フラッシング用に購入した
四角の大きなタンクでしたが、
排水のための穴が開いていませんでした。
穴がないと、水をいっぱいに入れると排水に困ります。
それで、灯油缶のようなネジ付きの蓋の部品を
あちこち回って探しましたが、
どこにも見当たりませんでした。
最後の手段は、
ゴム栓を中から取り付けることです。
テーバーになったゴム栓を
ハンズマンで見たので、
昨日、買いに行きました。
サイズはいろいろあって、
細い方が4㎝のものを購入しました。
540円でした。
タンクの矢印の部分に、
直径4㎝の穴を開けます。
開け方は、後で考えるとして・・・。
このゴム栓を内側から差し込むと、
完全に塞がるのではと考えています。
23日は祝日だったので
午前中は45分歩き、さらに午後ハンズマンまで往復歩きました。
合わせて9㎞、12,872歩、1時間45分になりました。
コメント