アクセスランキング

« 稲刈り2日目 | メイン | 勝手にspotifyが・・・ »

2022-10-11

稲刈り、3日目

9日、夕方から夜にかけて
雨が降ったので、
10日の稲刈りはできないかと思ってました。
しかし、多量の雨でなく、
稲は乾いていたので、
午前10時から稲刈りを再開することにしました。


10日の稲の倒れ方は、
今までよりも少しは良かったです。
こんな感じです。

Ine1

ニコマルの品種は、
ヒノヒカリより、丈が長いので
その分倒れやすいそうです。
穂の一部は地面についていましたが、
べったりと濡れている感じではなく、
乾燥機で乾燥で切るみたいでした。


1反刈り取りが終わって、
昼からさらに一反です。
コンバインのタンクはずいぶん大きくなって、
1タンクで、軽トラにいっぱいになります。

Ine2
2反で5回、乾燥機に入れました。

4時過ぎに刈り取りず終わって、
乾燥機のスイッチを入れました。

残りは、普通作が1反、
餅米が1反弱です。
3日間、頑張って、
6反ほど刈り取りができました。



コメント

コメントを投稿