アクセスランキング

« 久しぶりのたこ焼き | メイン | 「ひまわり」船台補修 »

2022-03-31

甲突川の桜は?

昨日は、雲が多いでしたが、
時々日差しがあり、
気温が上がりました。
 
 
「甲突川の桜の開花状況は?」
散歩で、足を伸ばすことにしました。
途中の歩道や公園の桜は、
満開までもう少しでした。

約40分で高麗橋に到着。
対岸の維新ふるさと館の周りの桜は、
開花したてで、これからでした。

MBCの前を通って、
旧交通局方向に向かうと、
毎年職場で花見をしていた場所が見えてきました。

Kt1  
7~8分咲きかな。
まだ蕾もたくさんありました。

Kt3
(ピントが合ってなかった)

ここが、いつもの花見場所。

Kt2
芝生が植えられて、

きれいになってました。

甲突川の桜の見頃は、
今週末から来週にかけてでしょう。
花見が出来ないご時世は、
本当に残念です。

引き返して、帰り、
約100分歩きました。



コメント

コメントを投稿