アクセスランキング

« 「エンジンシンナー」がない!! | メイン | どんどん変異しています。 »

2021-09-01

エアロゾル対策

今日から9月になりました。
今年の8月は、新型コロナで
大変な夏になりました。

8月末に始める予定だったヨット教室は、
感染が少なくなる時期へ延期にしました。
10月までには、
第5波が収まるといいのですが・・・・。
 
 
その新型コロナは、
デルタ株がまん延し、
恐らく、「エアロゾルによる感染者が増えている」
とされています。

接触感染は、アルコールなどで
ある程度防げますが、
空気中に散らばったウィルス飛沫は
それを吸い込むことで
感染がひろがっているみたいです。

マスクの種類による効果

Mask  

それで、
最近、学校では
「ウレタンマスクはやめましょう。不織布マスクにして!」
との指示が出されているようです。

自分が発する飛沫をカットすることも大事ですが、
外の飛沫を吸い込まないためにも、
不織布マスクは効果が高いです。
ウレタンマスクと不織布マスクを
ダブルで使うのもいいかもしれません。


コメント

コメントを投稿