浴室換気扇の工事
新しい換気扇か届いたので、
いよいよ、取り替え工事を始めることにしました。
ゴミが落ちないように、
新聞紙で対策をして、
4本のネジを外しました。
隙間コーキングを
カッターで丁寧に切り取ると、
換気扇本体が外れました。
電源は流れていないので、
それぞれをカット。
換気扇にも、ダクトにも
20年のほこりが溜まっていました。
(汚いので、写真はカット)
換気扇の出口を見ると、
アルミのシャッターがついていました。
しかし、新しい換気扇には付いてません。
「逆流防止シャッター付きの換気扇」で探すと、
説明書には
シャッターが付いていました。
シャッターが付いてないのを買ったので、
仕方ないから、
ラジコン飛行機用のヒンジと、
プラ板を円形にカットして作るか!!
長持ちするようにしっかり作らなきゃ
今日は、
このシャッター制作になりそうです。
コメント