ルールブックの配達
AROやB級ジャッジの更新講習で、
2021からの新ルールブックが必要なので、
オーシャンヨットクラブでは、
県連に残っていた10冊のルールブックを
購入しました。
14日(日)に平川で、手渡しで6人に配りましたが、
2冊は、来れなかった方に届けることにしました。
一人は新聞社の方に。
散歩を兼ねて、徒歩で行きました。
競技場のすぐ横を通ると、
鹿児島国体の競技別の看板がありました。
セーリングは、正面入り口側の右端にありました。
よーく見ると、
セールに書かれている番号が
2020が2023に書き換えられていました。
全ての看板の数字が書き換えがすんでいました。
新聞社に届けた後、
Uターン、約1時間半歩きました。
もう1冊は、平川でした。
11時過ぎに、バイクで出発。
強風にあおられながらも、
平川に着きました。
ルールブックを渡しました。
そしたら、
追加舗装のために、艇置き場中央に置いてある
ディンギーのラックが、
強風で移動していました。
それを、ロープで固定しました。
15mくらいの北からの強風が吹き付けていました。
帰り、お昼前になったので、
食べて帰ることにしました。
「ざぼん」に入りました。
久しぶり!!
餃子セットを注文、
すぐに来ました。
辛過ぎず、コクがあって、
やはり「ざぼん」のラーメンは美味い!!
餃子もジューシーで、ニンニクが効いていて美味しいでした。
あと2冊残っています。
今週末までに、全て届けられそう。
コメント