レーザー全日本,2日目
土曜日の強風吹きまくりと違って,
朝から風なしの晴れ。
午前8時にハーバーに入りました。
駐車場は満杯で道路にあふれていました。
すぐに艤装をして,
レースに備えます。
午前8時半,ブリーフィング。
2日目は,風なしの風待ち待機が知らされました。
「昨日の風,少し今日に分けて!!!」
待機中に,陸上保管の艇の中から
サンスプラッシュと同型のヤマハ30SⅡを見つけました。
11時45分に,4.7のD旗掲揚,
50分に,スタンダード掲揚,
12時に,ラジアルブルーディビジョン掲揚,
12時5分にラジアルレッド掲揚で,
全ての艇が出ていきました。
スタンダードと4・7は,A海面,
ラジアルはB海面でした。
ラジアルは海面が遠いので,
車で近くの浜まで見に行くことにしました。
レース前,
AP旗がなかなか下りません。
ブルーがスタートしたと思ったら,
レッドスタートのゼネリコに。
このすぐ後,N旗が上がりました。
後で聞いたら,風がなくなったそうです。
それから,15時過ぎまで,
AP旗が上がりっぱなし。
結局,AP+Aが上がってハーバーバック。
何と,初日は強風下の1レースのみ,
2日目は微風でレースなし。
今日はまた吹きそうです。
2レースして終了でしょう。
コメント