アクセスランキング

« 雨の土曜日、晴れの日曜日 | メイン | プリンターインク、どっちがお得? »

2023-05-15

「かごしまヨット教室」始まりました。

土曜日は一日中雨で、
天気の回復を期待していた14日(日)でした。

明け方は曇りでしたが、
北の空から青空が拡がってきました。

午前8時半、
ヨット教室に使うスナイプ5艇を出して、
クラブの皆さんで艤装を始めました。

Kys1

9時30分、
26名中19名の参加でした。
開講式に続いて、
「ヨットとは?」と題して、
簡単なヨットの仕組みとか
タックや規則を説明しました。

その後、ハーバーの諸注意

Kys2

そして、ロープワークをしました。
課題は、エイトノットとボーラインノットです。

Kys3
みなさん、頑張って覚えていました。

外に出て、
スナイプの名称説明

Kys4
そして、操作方法を説明しました。

Kys5

ここで、11時半、
早めの昼食を摂って、
12時半から体験セーリングをすることにしました。

午後から1名加わって、20名になりました。
風は南、2m程、海況は穏やかです。
教室には最適です。

みなさんで、スロープでの出艇準備です。

Kys6
そして、セーリング。
交代で、スキッパーとクルーを経験しました。

Kys7

Kys8

Kys9

15時に上架、
解装して、1日目の教室は終了しました。

本日のオーシャンのスタッフです。

Kys10
数名帰られましたが、合わせて23名でした。
みなさん、お疲れ様でした。


コメント

コメントを投稿