一太郎2023
毎年、2月9日前後に、
『一太郎』の新製品が出るので、
JUSTSYSTEMのホームページを
チェックしているのですが、
新年になって、
「ATOKパスポートブレミアムの1年更新が必要です。」
と、メールが送られてきました。
更新しないと使えなくなるらしい!
「ええっ」と思い、
2023と2022のを違いをチェックしました。
大きく変わっていないのですが、
ATOKパスポートプレミアムの1年更新と、
残念なことに、
年賀状で使っている「楽々はがき」が
使えなくなるらしい。
2022のままにしておくと、
ATOKパスポートプレミアムが使えなくなるし・・・、
「毎年更新しているからいいか」
と、2023年のバージョンアップ版を注文しました。
昨日10日(金)に着荷。
早速、インストール開始、
「楽々はがきを使用するなら2022を削除しないで」
の注意書が出ました。
それで、2022を残したまま、
2023をインストールしました。
私の場合、毎年更新しているので
支障はないのですが、
ATOKパスポートプレミアムが1年更新とか、
使えなくなる機能が出てくるとか、
これで、ワードに流れる方が出て来そうです。
コメント