信号停車時の車間距離
車を運転していると、
「どうして?」と首をかしげたくなるような
不思議な事態に遭うことがあります。
その一つが、
信号停車時の車間距離です。
あまりにも空きすぎる車を
よく見かけるようになってきました。
これは、ネットの写真ですが。
(このくらいはまだ許せますが、もうちょっと前に行って欲しいな!)
自動車学校では、
「前車との間に、1台入れるくらい空ける」
と指導しているらしいですが、
私が習った頃は、
前車の後輪のタイヤが接地しているのが見える位置、
そして、緊急の場合に、左右どちらかにハンドルを切って
脱出できる位置、と習いました。
タクシーやバスのプロの運転手さんは、
私が習ったような感覚で空けています。
異状に空けている運転手さんは、女性が多く、
男性の場合、停車中に携帯を操作していることが多いです。
直進や右折レーンがあって、
3回以上信号待ちで渋滞しているところで、
このような車が詰めてくれたら、
右折レーンに入れる車がもっと多くなるのに・・・。
警察の方々も、時には、この異状に空きすぎる車への
指導をしていただきたいなぁ!!!
コメント