デジタルノギス
数十年ほど前、
父から貰っていたノギスが
倉庫のどこかに入っているのですが、
見つけられなくなりました。
パイプや蓋の直径を計るのに
仕方なく定規を使っていました。
先日、YouTubeを見ていたら、
デジタルノギスを使ってました。
「便利!」と感動、
さらにその価格に感動!、
何と500円台でした。
「品は大丈夫かな?」
でも、500円台で買えるし・・・
ネットで見てみました。
そしたら、本当に509円で売ってました。
早速ポチッ、
嬉しかったのは、
アマゾンがギフト券500円をプレゼント、
何と、9円で購入出来ました。
ただし、配送は中国経由、
着荷するまでに3週間ほどかかりました。
昨日、ポストに入ってました。
これです。
本体は樹脂製、
軽くて、使いやすい。
ミリとインチの切り替え、
0セット、電源ボタンがついてます。
500円玉を計ってみました。
26.4~26.5㎜
しっかり計ると、26.5㎜でした。
コメント