アクセスランキング

« 3連休に台風14号接近か? | メイン | 鹿児島県にストライクで接近か? »

2022-09-14

バッテリー交換と・・・

18日(日)のレースは、
台風14号が接近してなさそうです。
そのレースに間に合うように、
バッテリーを購入して、
昨日、交換に行きました。


チームのスタッフが5人集まりました。
まず、
メイんシートトラベラーのカムクリートが破損していたので、
その交換からスタート。

Ct1

古いカムクリートは、ボロボロになってました。
潮や紫外線でダメになるんですね。


その後、バッテリーを交換しました。
2017年の九州一周の前に新品と交換してました。
5年経って、「まだ大丈夫」と思っていたのですが、
セルが回らなくなり、
バッテリーの起電力が弱ってきたのかな・・・
と判断して、新しいのを買いました。

Ct2
重たいディープサイクルバッテリーを外して入れ替え、
この後、配線しました。

しかし、期待していたセルモーターは回らず!!!
外したセルモーターは回ったので、
それに取り巻く部品が原因かも。

これが原因でレースに出られなくなりましたが、
台風で中止になりそうなので、
慎重に調べます。


コメント

コメントを投稿