ヒッチメンバーが付きました。
ステップワゴンがいなくなって、
トレーラーを曳くのは、
エスクワイヤーになりましたが、
まだヒッチメンバーを付けていませんでした。
キャンパー鹿児島は、
ジャパンキャンピングカーショーなどに
出展する車を造るために、
なかなか取り付けるタイミングがないでした。
1月から待つこと4ヶ月、
やっと時間を作ってもらって入庫。
4日間でヒッチメンバーが付きました。
最近のミニバンは、後部の車高が低くて、
ヒッチメンバーを付けにくそうです。
電源コンセントが低いかな。
作業のためにバンパーを外すと、
衝突防止のセンサーの調整が必要らしくて、
取り付け完成後、トヨタに持くのだそうです。
また、
ETCもトレーラーを曳くとき
車軸が増えるので、
その登録もしてもらいました。
簡単そうで、なかなか大変です。
これで、
トレーラーを曳けるようになりました。
コメント