船舶検査 無事終了
18日は、Sunsplashの
定期船舶検査の日でした。
「10時50分からします。」
との電話をもらっていたので、
40分余裕を持って、KMSに行きました。
10時40分、
いよいよ船検開始。
救命設備からチェックが始まりました。
いろいろ確認が進んで、
「黒色円すい形形象物がありますか?」
と、聞かれました。
「どういうときに必要なんですか?」
と、探し出しながら質問しました。
「昼間、帆走の時はセールで帆船と存在が分かるのですが、
機帆走している時は、帆船でなく動力船となります。」
と、丁寧に教えてくれました。
後で、ネット調べたら、出てきました。
どうして、黒色円すい形形象物がいるんだろうと
前々から思っていたことが、解決しました。
あとは、航海用具などのチェックがあり、
無事終わりました。
明日、レースがあるので、
船検証の裏に船検を受けた証明を貼ってもらいました。
「ひまわり」「Sunsplash」と続いた船検は、
2艇とも無事終わりました。
コメント