10月に新米をもらってきたのですが、
昨年度の籾がまだ2俵残っていました。
その2俵を、やっと食べ終わることが出来、
新米の精米をしに、キタヤマに行きました。
300円入れたのですが、
100円返ってきました。ラッキー!!
天気予報では、曇のち晴れ。
曇っていて、太陽が出てなかったので、
「じゃここで散歩をしようか」と、
歩くことにしました。
イオンの方に歩いて行くと、
木材港でなにやら、工事をしていました。
護岸を造るらしい。
立派な護岸があるのに・・・。
一部を埋め立てていますが、
入り口の方は、港として整備するのかな。
その後、あの高い橋の方に歩いて行きました。
橋の名は「黎明みなと大橋」です。
ランニングしている人に2人遭いました。
橋の上は高い!!
木材港にヨットが入れるように高くしたけれど、
33フィートを越えるヨットは通れないかも。
マリンポートの埠頭延長工事は、
そろそろ終わりに近づいています。
今までの2倍より長くなりました。
ただ、脇田川の河口なので、
定期的な浚渫が必要かもしれません。
橋を下って、引き続き歩きました。
50分で一周、キタヤマに帰ってきました。
今週末から新米かな。